担当弁護士
カテゴリー
記事一覧
コラムの記事一覧
-
相続放棄(再転相続)について
「相続放棄」という制度をご存知でしょうか?お亡くなりになった方(被相続人)の遺産を相続したくないという場合に,家庭裁判所で手続き(申述)をし,認められれば,その相続に関……
-
破産管財人の仕事
最近よくさせていただく業務のひとつに,破産管財人の仕事があります。 破産管財人とは,破産手続に入った破産者の財産を調査,管理し,必要に応じて処分するなどして,債権者……
-
無料ウェブ広告掲載に注意!
最近,インターネット上で求人サイトを運営する会社(以下「運営会社」といいます。)から「一定期間無料で求人サイトに求人広告を掲載できますよ」との勧誘が電話やFAXなどで行……
-
弁護士倫理について考える ~あなたなら、どうしますか?~
私たち弁護士には,公益活動など様々な義務があります。倫理研修もそのひとつです。 では,ここで問題です。一緒に考えてみてください。 交通事故を起こして人を死傷させ……
-
それって✕✕ハラスメント?
最近,ニュースなどでよく耳にすることば,「ハラスメント」。地位や権力などを背景に相手に嫌がらせを行う「パワハラ」や,男女を問わず性的な嫌がらせを行う「セクハラ」などはす……
-
弁護士になる方法
皆様は弁護士になる方法をご存知でしょうか?いわずもがな、まずは司法試験に合格しなければいけません。そしてその後、司法修習生として裁判所・検察庁・弁護士会での様々な研修を……
-
不正のトライアングル
皆様は,「不正のトライアングル」という言葉をご存じでしょうか。これは,犯罪学者のドナルド・R・クレッシーが提唱した理論で,組織内での不正行為は,①機会,②動機,③正当化……
-
弁護士の証拠収集方法について
弁護士の仕事と聞いて,多くの方は,訴訟遂行や契約書等の法律文書の作成,相手方との交渉等を思い浮かべるかもしれませんが,事実の調査や証拠収集というのも弁護士の仕事の重要な……
-
働き方改革の行方
労働者のみなさん,有給休暇はきちんと取得できていますか。使用者のみなさん,労働者に有給休暇をきちんと取得させていますか。これまで,有給休暇の取得日数について,使用者に義……